【昭和シェル 新V-Power 発売】12年ぶりの新ハイオクガソリン、F・アロンソが高性能を証明

自動車 ビジネス 企業動向
F・アロンソ
F・アロンソ 全 13 枚 拡大写真
昭和シェル石油は16日、F1からフィードバックを得た新ハイオクガソリン「Shell V-Power」(シェル Vパワー)の国内発表会を行なった。新V-Powerは、7月1日から国内40都道府県で販売される。

発表会ではまず、同社の森下健一執行役員が、「昭和シェルから新ハイオクガソリンが登場するのは12年ぶり。長年パートナーシップを結んでいるフェラーリとの共同開発により、 F1フィールドで培った技術を反映し、新世代のプレミアムガソリンとして、あらゆるクルマに対応した」と述べた。

また、現フェラーリF1チームドライバーをつとめるフェルナンド・アロンソ選手が、本物のフェラーリF1カーに、このV-Powerを入れてテストした映像を公開。ビデオでアロンソ選手は、「レースで勝つためには加速力が何よりも必要だが、正直なところ公道用の燃料でF1マシンのポテンシャルが引き出せるかは微妙だ」と述べた上でテスト開始。走行中、インタビュアーが「調子はどう?」と訪ねると、「レース用燃料とほぼ同じ加速性能だ。レース状況とほとんど変わらないエンジンパフォーマンスを体感できている。正直ここまでとは思わなかったよ」とコメントした。

商品の特徴について、商品開発課の岡部伸宏課長は「エンジン性能が低下する原因のひとつは、バルブに付着する汚れだ。新V-Powerはその汚れの洗浄力が非常に高く、使い続けることによりエンジンが持つ本来の性能を回復し、より引き出すことができる」と語る。そして「従来のシェルプレミアムは2002年当時のエンジンに合わせた燃料だが、今回は現代のエンジンを用いて開発した。大排気量車から、ダウンサイジングターボ、ハイブリッド、軽自動車に至るまであらゆる自動車に対応し、エンジンのポテンシャルを最大限に引き出せる」と続けた。

従来のシェルプレミアムは全国のシェル店舗のうち、58パーセントで販売しているが、今回は全国40都道府県、93パーセントの店舗に大幅増加。森下執行役員は、「日本のお客様、特にシェルのハイオクユーザーは品質を求める傾向が強い。まずはプレミアムカーやスポーツモデルユーザーに訴求を高め、品質を納得してもらい、やがては全カテゴリのユーザーに訴求していきたい」と述べた。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る