コラボ上手の「アングリーバード」、今度はトランスフォーマーとタッグ

エンターテインメント 話題
今回はトランスフォーマーと合体!『Angry Birds Transformers』が発表
今回はトランスフォーマーと合体!『Angry Birds Transformers』が発表 全 2 枚 拡大写真

海外で人気が高い『Angry Birds(アングリーバード)』シリーズですが、同じく人気の高い『Transformers』シリーズとのコラボ作品『Angry Birds Transformers』が発表されました。玩具メーカーHasbroとのコラボレーションは、『Angry Birds Star Wars』に次ぐ作品となります。

【画像全2枚】

Hasbroのチーフマーケティング役員John Frascotti氏は「(Rocket Birdの製作を手がける)Rovioとのコラボレーションにより、多岐に渡るフォーマットやエンターテインメントプラットフォーム上で、子供やファミリー層に向けて訴求していきたい」と語っており、『Transformers』コンテンツが抱える大人の層のファンだけでなく、『Angry Birds』のコンテンツが抱える子供を中心としたファン層を意識したコラボレーションとなっていることを語っています。

本作では「Autobirds」と「Deceptihogs」の二つ勢力の戦いが描かれています。具体的な発売日やリリースプラットフォームなどは判明していませんが、公式サイトは準備されており、追って詳細が発表となるとのこと。『Angry Birds』で登場する様々なキャラクターが『Transformers』のロボット達と融合、飛び回ることになりそうです。

今回はトランスフォーマーと合体!『Angry Birds Transformers』が発表

《Hanzo》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る