【スマートコミュニティ14】佐賀発、電動3輪車…前輪インホイールモーター駆動

自動車 ニューモデル 新型車
佐賀のアルミスがつくる電動三輪車シリーズ
佐賀のアルミスがつくる電動三輪車シリーズ 全 14 枚 拡大写真

人工光型植物工場や近距離運搬車両などを企画・製造・販売するアルミス(佐賀県鳥栖市)は、スマートコミュニティJapan2014(東京ビッグサイト、6月18~20日)で自社が開発・製造した電動3輪車『KAITO』を展示。

KAITOは、従来の3輪自転車に前輪インホイールモーターを組み合わせたモビリティ。前輪のモーター出力は250W、サドル下には36V・10Ahのリチウムイオンバッテリーが収まる。

中央のペダルの力は、チェーンを介して後輪に伝わるようになっていて、「このあたりは3輪自転車と同じ」と同社はいう。

「前輪駆動の電動3輪車で、バッテリーは約500回充電可能、満充電時間は約5時間。フレームはスチール製。アシストモードは強・中・弱の3つから選べる」(同社)

2013年に登場したこの電動3輪車。同社は、「すでに70件ほどの受注があり、60台ほど納品した。納品先は運送業、宅配業、飲食業、酒販業など。拠点となる九州を中心に、山口や沖縄、京阪神などで売れている」と話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る