ベンチャー発の超小型EV FOMM、「コンセプト One」がタイで218台を仮受注

エコカー EV
FOMM コンセプト One
FOMM コンセプト One 全 8 枚 拡大写真

ベンチャー企業、FOMMの鶴巻日出夫社長は6月18日、都内で講演し、2015年10月にタイで発売を予定している超小型電気自動車(EV)『FOMM コンセプト One』の仮予約が218台に達したことを明らかにした。

鶴巻社長は「3月開催のバンコク国際モーターショウに出展し、パンフレットを4万部準備したが、配布が3万3595部とほぼはけた。来年の10月に発売しようとしているが、『来年まで待てないから名前を書いておく』とか、『とにかく発売したら連絡をくれ』という人が218名いた」と述べた。

また鶴巻社長はFOMM コンセプト Oneについて「将来的には3つに目指すべき姿がある」とした上で、「まず通信システムとの融合、非接触充電による利便性向上、自動運転」に取り組む考えも示した。

このうち自動運転に関しては「小さいものは道路端に専用スペースを造りやすいので、そういうところでカルガモ走行をすれば完全自動よりはもう少し安全性が高くて早く実現できるのではないかと思っている」と語った。

FOMM コンセプト Oneは大同工業、日本特殊陶業と共同開発した4人乗りの超小型EVで、FFインホイールモーターの採用により、洪水の際でもジェット水流を発生して水面を移動できるのが特徴。タイを始めとする新興国での販売を計画しており、15年9月から同国での生産を開始するとしている。日本円で100万円を切る価格を目指している。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る