東洋ゴム、中国合弁会社の鉄道車両用部品工場が開所

鉄道 企業動向
TMW生産拠点の開所式
TMW生産拠点の開所式 全 2 枚 拡大写真
東洋ゴム工業は6月18日、中国において鉄道車両用部品の製造販売を行う合弁会社「無錫東洋美峰橡★(月偏に交)制品制造有限公司(TMW)」の生産拠点開所式を開催した。

TMWは、鉄道車両用部品を海外市場で展開するため、中国の美峰ゴムをビジネスパートナーに迎えて設立した合弁会社。式典には来賓として地元行政当局の要人をはじめ、国内外主要取引先を迎え、TMWの新庄治宏董事長ほか、TMW従業員、美峰ゴム関係者など、合計約70人が出席した。

新庄董事長はTMW生産工場の開所について「東洋ゴムと美峰ゴム、両者の技術力、ブランド力、販売力の融合により構築していく新たなビジネスモデルであり、両者のさらなる発展と事業拡大に資するものです。中国の豊かな生活・社会を支える鉄道インフラに、なくてはならない存在価値を発揮していきたい」と挨拶した。

東洋ゴムは中期経営計画で、鉄道車両部品事業における海外事業基盤の強化を図り、2016年時点の海外生産比率を35%に引き上げる計画を掲げている。同社は「TMWの本格稼働をグローバル展開の足がかりとして事業成長を加速してまいります」としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  4. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  5. BYDの3000馬力EV『YANGWANG U9』、496.22km/hで世界最速市販車に…ブガッティ『シロン』超えた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る