【スマートコミュニティ14】シンフォニア、太陽光パネル洗浄ロボを展示…今秋販売

自動車 ニューモデル 新型車
この秋発売される太陽光パネル清掃ロボット リソラ
この秋発売される太陽光パネル清掃ロボット リソラ 全 8 枚 拡大写真

航空・宇宙・自動車・鉄道などの各種機器を手がけるシンフォニアテクノロジー(旧・神鋼電機、東京都港区)は、スマートコミュニティJapan2014(東京ビッグサイト、6月18~20日)で、2014年秋に販売予定の太陽光パネル清掃ロボット『リソラ』を先行展示。

「業界初、自律走行式」をうたう同ロボットは、発電効率低下の原因となるパネル表面の汚れを自動洗浄し、太陽光発電施設のメンテナンス効率を向上させると期待されている。

展示されていた実機は、10度ほど傾いた太陽光パネルの上を往復。サイズは、タタミ半畳におさまるほどで、洗浄水タンク空時20kgという重量。

「カメラ画像と各種センサで位置を検出し、パネル斜度5~20度、段差10mmのパネル上を走行できる。Android端末で状況をモニタリングでき、洗浄水やバッテリー、清掃範囲などが確認できる」と同社。

ターゲットは「メガソーラー業者や清掃業者」(同社)。「一般家庭などの屋根は斜度が20度を越えるものが多く、ちょっと向かない」とも話していた。

来場者に同社は「これまでは高圧洗浄機などを手にした複数の人でパネルを洗っていたが、設置工事も不要で、一人で持ち運びもできるので、コスト対効果は大きいのでは」と同製品を紹介していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る