サポーター、メディア、警察、DJポリス…W杯ギリシャ戦直後の渋谷[写真蔵]

エンターテインメント 話題
女性版DJポリスの姿も
女性版DJポリスの姿も 全 24 枚 拡大写真

サッカーW杯ブラジル大会、1次リーグC組第2戦、日本代表は19日(現地)にギリシャと対戦。国内では20日7時キックオフとなり、警視庁などは渋谷駅前交差点(通称、渋谷スクランブル交差点)を中心に早朝から警備を強化した。

【画像全24枚】

警視庁は19日、「2014FIFAワールドカップブラジル大会開催に伴う警備のお知らせ」という告知を出し、20日のギリシャ戦、25日のコロンビア戦の試合時間前後にかけて、スクランブル交差点の斜め横断を規制することを発表した。

20日のギリシャ戦直後の渋谷では、「渋谷スクランブル交差点は多くの人たちが行きかうため、たいへん混雑が予想されます。現在、代々木公園方面が比較的すいています」というアナウンスで交通整理を行う警察官の姿があった。

ギリシャとの闘いをスコアレスドローで終えた日本。肩を落として歩くサポーターたちを歩道で待つテレビ局の関係者の姿もあった。また、スクランブル交差点の駅側の一角には、メディア関係者だけが入れると見られる“プレスエリア”も設けられ、サポーター、メディア、一般の通行人を整理する警察の策も見られた。

同交差点には「日本代表のサポーターの皆さん、この付近に立ち止まりますと、混雑の原因となります。ゆっくりとお進みください」と促す“女性版DJポリス”の姿もあり、15日のコートジボワール戦のような混乱はなく、歩行者やクルマが行き交っていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る