プジョー 508 、欧州で大幅改良…表情一新

自動車 ニューモデル 新型車
プジョー 508(セダン)の大幅改良モデル
プジョー 508(セダン)の大幅改良モデル 全 9 枚 拡大写真
フランスの自動車大手、プジョーは6月18日、欧州向けの『508』に、大幅改良モデルを発表した。

プジョー508は2010年9月、パリモーターショー10で初公開。プジョーのDセグメント車で、『407』の後継車に位置づけられる。ボディタイプはセダンとステーションワゴンの「SW」がある。

今回、プジョーは、508のデビューから3年半を経て、初の大幅改良を実施。内外装からエンジンに至るまで、商品性を引き上げた。改良新型は、セダンとSWが同時デビューを果たす。

外観は、フロントを中心に変更。グリル、ヘッドランプ、バンパー、ボンネットが新デザインとなり、表情を一新する。バンパー内のLEDデイタイムランニングライトも新形状。リアは、テールランプやバンパーが新しい。

室内は、ダッシュボード中央に、7インチの新型タッチスクリーンをレイアウトし、各種情報表示を集約。これにより、従来よりもスイッチ類の数を減らした。センターコンソールには、新しい収納部を採用。各種素材を見直し、クオリティを引き上げる。

パワートレインは、ガソリンエンジンに新ユニットが登場。直噴1.6リットル直列4気筒ターボ「THP165」は、従来の「THP156」の後継。最大出力は、156psから165psへ高めた。アイドリングストップが採用され、CO2排出量131g/kmとした。

プジョー独自のハイブリッド、「ハイブリッド4」搭載車を継続設定。2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンにモーターを組み合わせ、トータル出力200psを獲得。駆動方式は4WDで、CO2排出量85g/kmの優れた環境性能を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る