ホテル&温浴施設にもハラル、JAKIMが認証機関に マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

イスラム教に関する国家評議会はマレーシアイスラム開発局(JAKIM)をハラル(イスラム教の要件を満たした)観光の認証機関とすることを決定した。ジャミル・キル首相府相がイスラム金融に関する会合で明らかにした。

JAKIMはハラル食品、イスラム金融の認証機関。今回の決定で守備範囲が観光、ホテル、温浴施設まで拡大される。

ジャミル・キル氏によると、観光の領域でもイスラムの教えに従ったサービスに対する需要が高まっているため、ハラル認証の対象にしたという。

会合でジャミル・キル氏は、イスラム銀行、イスラム保険の実施に関し世界中からマレーシアに照会があると述べた。ほかの分野でも世界のモデルとなるようなハラル企業の誕生を希望するという。
(マレーシアン・インサイダー、ラクヤット・ポスト、6月20日)

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
  6. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  7. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  8. 『ジムニー』を手軽に“チョイワル顔”に、ラスターが塗装済み「バッドフェイスグリル」を発売
  9. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
  10. ヤマハ発動機、開発中の自動車向け3 in 1構造「eアクスル」出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る