ホテル&温浴施設にもハラル、JAKIMが認証機関に マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

イスラム教に関する国家評議会はマレーシアイスラム開発局(JAKIM)をハラル(イスラム教の要件を満たした)観光の認証機関とすることを決定した。ジャミル・キル首相府相がイスラム金融に関する会合で明らかにした。

JAKIMはハラル食品、イスラム金融の認証機関。今回の決定で守備範囲が観光、ホテル、温浴施設まで拡大される。

ジャミル・キル氏によると、観光の領域でもイスラムの教えに従ったサービスに対する需要が高まっているため、ハラル認証の対象にしたという。

会合でジャミル・キル氏は、イスラム銀行、イスラム保険の実施に関し世界中からマレーシアに照会があると述べた。ほかの分野でも世界のモデルとなるようなハラル企業の誕生を希望するという。
(マレーシアン・インサイダー、ラクヤット・ポスト、6月20日)

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  6. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  7. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  8. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  9. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
  10. 「日産デザインの勢い、スゴくない?」インフィニティの最上位SUVコンセプトに、SNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る