湘南モノレール、利用者4億人達成…6月27日にセレモニー

鉄道 企業動向
6月23日に累計輸送人員4億人を達成した湘南モノレール。27日に記念セレモニーが行われる。
6月23日に累計輸送人員4億人を達成した湘南モノレール。27日に記念セレモニーが行われる。 全 2 枚 拡大写真

湘南モノレールは6月27日、大船駅(神奈川県鎌倉市)の改札前で「お客様ご乗車4億人達成感謝セレモニー」を実施する。

湘南モノレールは大船~湘南江の島(藤沢市)間6.6kmを結ぶ懸垂式モノレール。1970年3月7日に大船~西鎌倉間が開業し、翌1971年7月2日に全線が開業した。当初の計画ではさらに延伸して片瀬地区を終点にする予定だったが、用地買収が難航したため1986年に中止されている。

累計輸送人員は1985年1月に1億人を突破。年間乗車人員も1990年度に1000万人を突破し、1992年度には1130万人を達成した。その後、累計輸送人員は1995年2月に2億人、2004年7月22日に3億人を達成し、今年6月23日に4億人を達成した。

セレモニーは11時から11時30分まで実施。くす玉開花や花束贈呈、記念品贈呈などを行う予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る