オリックス、金型大手のアークを株式公開買付で買収へ

自動車 ビジネス 企業動向

オリックスは23日、子会社のOPI・11を通じて、金型大手のアーク(大阪市)の株式を公開買付すると発表した。オリックスは、今回の公開買付を通じて、アークの議決権の3分の2以上を取得する見込み。

アークは、株式公開買付の決済完了後に、本年9月を目途に臨時株主総会を開催して、過半数を超えるオリックス側の取締役を選任する予定。

オリックスは、今回の公開買付がアーク株式の上場廃止を目指すものではなく、同社株式の予定株数を取得することが目的だ、とコメントしている。

アークは、自動車や民生機器業界向けに金型を中心とした開発支援サービスを提供している。主要取引先である自動車メーカーなどに対する新製品開発におけるデザイン、設計、試作などの上流工程から、金型の設計・製造や成形品の生産まで、各メーカーの開発工程における ESO(Engineering Service Outsourcing)サービスをフルラインで提供している。

アークは、1968 年に設立され、80年代から海外展開を進めてきた。2000 年以降は積極的な M&Aを通じて事業規模を拡大し、2005 年には株式上場を果たした。しかし、リーマンショック後の世界経済の減速を受けて業績が悪化、2011 年に支援機構(当時は企業再生支援機構)等の90億円規模の支援を受け、経営管理体制と事業構造の再構築を図り、以降順調に業績を回復している。

今回、アーク再建の見込みがついたために、支援機構の保有する優先株を普通株に転換して、オリックスに売却するとともに、市場からも公開買付を行う。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  4. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  5. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る