いまや電動アシスト付き…時代を超え、リヤカーがふたたび注目

モーターサイクル テクノロジー
アーバンノマド
アーバンノマド 全 4 枚 拡大写真

自転車でより多くの荷物を快適に運ぶための、自転車用のトレーラー、アーバンノマドがクラウドファウンディングのインディゴーゴーに登場。製品化のための資金調達を試みている。

化石燃料を使わずに、ペダルを踏むだけで進む自転車は、都市生活の中で、環境的にも経済的にもかなり優秀な移動手段といえる。問題があるとしたら、多くのものを一度に運ぶことができないことぐらい。その問題を解消すべく生まれたのが、このアーバンノマドだ。

アーバンノマドは、自転車専用のトレーラー。ワンタッチで後部車輪に装着が可能。モーターを搭載しているため、自転車の運転手に負担をかけない上に、30kgまでの荷物を快適に運ぶことができるという優れもの。25kmを走行可能な250Wのモーターを搭載。電源はリチウムイオンバッテリーで充電も難しくないと強調する。

デザインもおしゃれなこのアーバンノマド。製品化を望む人も多いと思われる。

自転車のインフラ化、積載量にイノベーションを起こすアーバンノマド

《礒崎遼太郎@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る