カービィが充電…容量たっぷりのモバイルバッテリー

エンターテインメント 話題
ENERGY Pocket(モバイルバッテリー)6000mAh 星のカービィ
ENERGY Pocket(モバイルバッテリー)6000mAh 星のカービィ 全 6 枚 拡大写真

ラナは、通販サイト「ラナタウン」にて、「ENERGY Pocket(モバイルバッテリー)6000mAh 星のカービィ」を発売開始しました。

「ENERGY Pocket(モバイルバッテリー)6000mAh 星のカービィ」は、『星のカービィ』がデザインされたモバイルバッテリーです。モバイルバッテリー本体のUSBポートからスマートフォンや携帯ゲーム機などを接続することで、対象の機器を簡単に充電することができます。

マイクロUSBケーブルが付属しているので、マイクロUSBポートの機器を接続する場合はこれ1台だけで充電可能。もちろん、iPhoneをはじめとするマイクロUSBポートではない機器でも、各専用USBケーブルを接続することで充電することができます。

本体への蓄電もUSBを使用。付属のUSBケーブルのマイクロUSB端子を本体のマイクロUSBポートに差し込み、もう一方をパソコンなど電源供給できるUSBポートへ接続するだけでOKです。また、本体を振ることで本体についた4つのLEDランプが点灯し、点灯した数によって電池残量の目安を簡単に調べることができます。

ENERGY Pocket(モバイルバッテリー)6000mAh 星のカービィ発売日:好評発売中(出荷時期は7月下旬より随時予定)
価格:各5,400円(税込)
種類(柄):『星のカービィ』全5種類
・「レベルマップ」 http://www.runatown.com/shopdetail/000000004720/
・「フェイス」 http://www.runatown.com/shopdetail/000000004716/
・「ドット」 http://www.runatown.com/shopdetail/000000004719/
・「スイーツ」 http://www.runatown.com/shopdetail/000000004718/
・「コミック」 http://www.runatown.com/shopdetail/000000004717/

サイズ:約 縦12.4×横5.9×厚み1.4cm
材質:本体 ABS、パッケージ GPPS・EVA・PVC
重量:約150g
容量:6000mAh

蓄電時間:約7~8時間(使用する機器によって異なります)

※iPhone4/4s・iPhone5/5s・Androidケータイ・ゲーム機に使用できます。
※機種により使用できない場合があります。予めご了承下さい。

◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
スマートフォンや携帯ゲーム機と一緒に持ち歩けば、いざというときに安心な大容量モバイルバッテリー。『星のカービィ』のキャラクターたちがデザインされたポップなモバイルバッテリーを、バッグの中に1台入れておいてみてはいかがでしょうか。

(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
(C)RUN'A CO., LTD All rights reserved

『星のカービィ』がデザインされた軽量&大容量モバイルバッテリーが5種も登場

《津久井箇人 a.k.a. そそそ@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る