関西国際空港、医薬品輸送にやさしい空港へ…医薬品・化粧品物流・搬送 EXPOに出展

航空 企業動向
関西国際空港ブースイメージ
関西国際空港ブースイメージ 全 2 枚 拡大写真

関西国際空港(関空)は、昨年2013年に引き続き、2014年7月2日から 5日までの3日間に東京ビッグサイトで開催される、医薬品業界の展示会「第6回医薬品・化粧品物流・搬送 EXPO」(第27回インターフェックスジャパン内)へ共同出展社と共に出展する、と26日発表した。

【画像全2枚】

今回の関空の展示は、日本の空港内で初の医薬品専用共同定温庫(KIX-Medica)、保冷ドーリーをはじめ、2013年4月から関西国際空港にのみ導入された薬監証明電子申請サービス(MEDIX press)等、関西を中心とした取組みについてPRする。

また関空での取組みについての講演も開催する。

関空は、24時間運用可能な「医薬品輸送にやさしいオンリーワン空港」の更なる発展を目指している。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. スズキ『エブリイJリミテッド』に対応、軽キャンピングカーキット発売…ブレイズ
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る