クライスラーのラム、新型商用車のプロマスター・シティを発表…フィアットからOEM

自動車 ニューモデル 新型車
ラム プロマスター・シティ
ラム プロマスター・シティ 全 8 枚 拡大写真

米国の自動車大手、クライスラーグループの商用車部門、ラムトラックは6月26日、米国でラム『プロマスター・シティ』を発表した。フィアット『ドブロ』のOEM車となる。

初代フィアット ドブロは2001年に発表。広大な室内スペースが特徴の商用バン&小型MPVで、累計販売台数は約100万台というヒット作。2代目は2009年11月、8年ぶりのモデルチェンジで誕生。クラス最大級の室内空間にいっそうの磨きをかけた。プラットホームは一新され、ホイールベースは2755mmとクラス最長を確保。荷室容量は、7名乗車状態で790リットル(VDA計測法)。

エンジンはガソリン1、ディーゼル3の合計4機種。最大出力はガソリンが95ps、ディーゼルが90ps、105ps、135psの3種類をそろえる。遅れてガソリンとメタンの両燃料に対応した「ナチュラルパワー」仕様を投入。トランスミッションは、MTと2ペダルMT「デュアロジック」の2種類が用意される。

すべてのエンジンが、排出ガス性能はユーロ4またはユーロ5に適合。90ps仕様の1.3リットル直4ディーゼル「マルチジェット」は、欧州複合モード燃費20.83km/リットル、CO2排出量129g/kmというクラストップレベルの環境性能が売り。

ラムトラックは6月26日、このドブロをラム プロマスター・シティとして、米国市場に導入すると発表。米国での商用車のラインナップ強化を図る。

単なるOEMではなく、米国市場の特性に合わせた変更を実施。ボディ剛性のアップや車高の引き上げなどを行った。また、フロントマスクもグリルとライトのデザインを変更。エンジンは、欧州向けのドブロよりも、排気量の大きい2.4リットル直列4気筒ガソリンを搭載している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る