デンソー、タイにおけるITS共同プロジェクトに参画

自動車 テクノロジー ITS
デンソー(webサイト)
デンソー(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

デンソーとデンソー・インターナショナル・アジア社は、タイにおけるITS(高度道路交通システム)に関する共同研究のMOU(了解覚書)を、ITSタイランドと締結。2014年3月から共同研究のプロジェクトを開始している。

タイでは、特にバンコクなどの大都市で車両台数が大幅に増加したことにより、慢性的な交通渋滞が発生しており、交通の円滑化が課題となっている。これにより、車と路側のインフラ機器に無線通信機を搭載・設置し、車両情報や道路情報を通信する日本の技術は、タイにおいても渋滞の緩和や衝突事故の防止に寄与するものとして期待されている。

今回の共同研究では、実際の市街地での無線伝送のデータの収集をはじめ、日本で実用化されている様々な情報通信システムのアプリケーション等をベースにタイの交通事情に適応させるための実験を行い、有効性を評価・分析。共同研究で得られた成果は、タイにおける今後の施策に活用される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る