【東京キャンピングカーショー14】トレンドは“アップ・サイジング”…150台超が集合

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
東京キャンピングカーショー14
東京キャンピングカーショー14 全 18 枚 拡大写真
7月5日、東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2014」が開催された。

会場内には、豪華な輸入車やトラベルトレーラー、キャブコンバーション、バンコンバージョン、バスコンバージョン、軽キャンパーなどが展示。キャンピングカー関連商品やRVパーツ、キャンプ用品の展示即売なども行われた。また子供も楽しめるイベントも実施され、多くの家族連れなどでにぎわった。

今年のキーワードは「アップサイジング」。「低燃費」「小型化」などダウンサイジングが目立つ自動車業界だが、キャンピングカーショーでは「より広く、より大きく、よりゴージャスに」という傾向がみられる。本キャンピングカーショーでも、輸入車やキャブコン、フルコン、バスコンといった大型車の出展が目立った。

アップサイジングの要因としては景気の回復基調もあるが、車中泊や軽キャンパーブームが定着し、その経験者が買い替え時期に入ってグレードアップした本格的なキャンピングカーを選択し始めているのだという。

東京キャンピングカーショー2014は7月6日まで。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  4. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  5. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る