Twitter「ほぼ毎日利用」が半数…「自分からツイート」は72%

エンターテインメント アプリ
Twitterなどのアカウント保有率
Twitterなどのアカウント保有率 全 4 枚 拡大写真
 オプトは8日、TwitterをはじめとしたSNSの利用実態、ユーザーによるTwitter利用の特徴などについて調査した結果を発表した。調査期間は6月14日~16日で、15~59歳の男女個人1,469人から有効回答を得た。

 それによると、Twitterアカウントを持っている人は31%。年代別にみると、15~19歳で半数を超えるなど、若年層でアカウント保有率が高かった。これはLINEも同様だった。Twitterアカウントを持っている人のうち、49%が「ほぼ毎日」利用。逆に「週1日より少ない」という非アクティブ層も23%存在した。

 Twitterユーザーについて利用の仕方を見ると、自分から「ツイートをすることがある」人は72%、「ツイートはしないが、リツイートなどをすることがある」人が12%、「見る・読むだけでツイートやリツイートなどはしない」人が17%となっている。またツイート・リツイート時に「人の目は気にせず投稿する」「どちらかといえば、人の目を気にせず投稿する」が60%を占めていた。

 Twitterの利用目的としては、「趣味などプライベートの情報収集」49%、「自分の楽しみのため」40%が、得たい情報のタイプとしては、「新しい情報」52%、「おもしろい情報」50%が上位となった。

 ツイッター検索の利用経験については、「よくある」が29%、「たまにある」が51%で、合わせると80%のユーザーが利用していた。使い途では「興味のあることで、最新のニュースが飛び込んできたとき」が70%でもっとも多く、「買い物や調べものでクチコミの情報が欲しいとき」が43%で続いた。

Twitter、「ほぼ毎日利用」が半数……「自分からツイート」は72%

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る