DHCにヘリコプターを納入…エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン

航空 企業動向

エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンは、エアバス・ヘリコプターズ製ヘリコプター『AS350B3e』を1機、ディーエイチシー(DHC)へ納入した。

納入した機体は、DHCとして初めてのエアバス・ヘリコプターズ機となる。現在運航している機体に加えて、空撮や人員輸送を始めとする多目的ヘリコプターとして事業運航する予定。

エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンのステファン・ジヌー社長は「製品とサービスの最善の選択肢を提供するヘリコプターメーカーとして、引き続き、訓練、運航支援、整備のトータルなアフターサポート体制により、顧客の安全運航を最大限支援する」と述べた。

『AS350』を含むエキュレイユファミリーは、国内では100機以上、世界では4500機以上が運航されている。これらの機体は、主に空撮、人員輸送、物資輸送、報道取材と、個人・VIP輸送機として使われている。

AS350B3eは、性能を強化した機体の一種で、ターボメカの新型Arriel 2Dターボシャフトエンジン、FADEC(フル・オーソリティ・デジタル・エンジン・コントロール)、エンジンデータレコーダを採用する。直接整備費の低減や、整備間隔の延長により就航率が向上している。

また、新しい内装のデザインにより新型内装パネルや高品質で快適なシートに改良が施されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る