ヤマハ MT-09、年間販売目標を4000台に上方修正…コアなモーターサイクルファンの獲得成功

モーターサイクル 新型車
ヤマハ MT-09
ヤマハ MT-09 全 6 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、今年2月に発売した大型スポーツバイク『MT-09』の年間販売目標台数を1500台から4000台に引き上げた。

同社営業企画部、商品企画グループの宮本義信氏は「MT-09の販売状況は、マーケティング通りの、コアなモーターサイクルファン獲得の成功もあって非常に好調。現在はバックオーダーを抱えるほどに至っている」とコメント。

宮本氏は続けて「年間販売計画を1500台から4000台に上方修正した。供給体制も整え、8月20日に販売を開始する(同シリーズの)MT-07と合わせ、積極的に販売を継続する」と語った。

納車待ちの期間は「現在は、およそ2か月程(宮本氏)」とのこと。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る