東京スカイツリーと東武電車に乾杯…「見上げるビアガーデン」7月12日から9月28日まで

鉄道 エンタメ・イベント
ビール片手に東京スカイツリーを見上げて
ビール片手に東京スカイツリーを見上げて 全 21 枚 拡大写真

東京スカイツリータウンでは、7月12日から9月28日まで、東京スカイツリーを見上げながらビールやバーベキューを楽しめる「見上げるビアガーデン」が開催される。

同タウン4階「スカイアリーナ」に誕生した「見上げるビアガーデン」は、通常の4人席のほか、ビーチベッドふうの特別シート、カップルシートなども設置。「寝そべりながら、634mのタワーを見上げながら、ビールやカクテル、バーベキューを楽しんで」と店舗スタッフ。

飲み放題付のセットメニューは、11~15時の「ランチビアガーデン」が90分3200円、16~22時の「ディナービアガーデン」が120分4000円。Tボーンステーキ&熟成プレミアムソーセージ、東京江戸菜のシーザーサラダ、フライドチキンなどとともに、ビール・フルーツモヒート、サワー、ハイボール、焼酎、日本酒、マルガリータ、ワインなどが楽しめる。

東京スカイツリーの足元で、ビールを片手に、海の家に似たバーカウンター、ベッド、座席と回遊できる。ボサノバなどのヒーリング系音楽が流れるなか、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)を行き交う電車の音も聞こえてくる。

運営は、六本木ヒルズ「マドラウンジ」、アークヒルズ「CHOICE!」、「MuuMuuDINER」、「国会中央食堂」などを手がけるソルト・コンソーシアム。「東京スカイツリータウンの新しい楽しみ方を提案。このビアガーデンで、昼と夜の違う表情を味わってほしい」と同社は話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る