懐かしの「2in1」…ゲームTVのルーツを探る

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
TVとゲーム機がひとつになった「ビデオゲーム内蔵TV」の歴史を振り返る
TVとゲーム機がひとつになった「ビデオゲーム内蔵TV」の歴史を振り返る 全 7 枚 拡大写真

「Magnavox TV Model 4305」
家庭用ゲームと言えば、TVをモニターとしてプレイすることを前提に設計されている訳ですが、結線や電源の確保が面倒だと思った方も多いと思います。海外掲示板redditでは、そんな問題を解決する、ビデオゲーム機内蔵TVの歴史を振り返った投稿と写真がアップされその歴史を振り返っています。

ビデオゲーム内蔵TVは、世界初の商用家庭用ビデオゲーム、MAGNAVOX社「ODYSSEY」の内蔵型「Magnavox TV Model 4305」が1976年にリリースされたのが始まりとされています。そもそも「ODYSSEY」はMAGNAVOX社が自社のTVを売るための販促物として、販売を始めたといういきさつがありますので、この流れは納得の展開です。その次には、フィンランドの家電メーカーが1977年にリリースした「Salora Playmaster」。そして日本では、1983年にシャープが「ファミコンテレビC1」をリリース、ファミコンの絶大なる人気を背に海外でも1989年に発売されました。その後も「スーパーファミコン」「CD-i」「ドリームキャスト」「PS2」と近年まで、ビデオゲーム内蔵のTVはリリースされていました。

「Salora Playmaster」
接続はRGBだった「ファミコンテレビC1」
海外発売の「Sharp Nintendo Television」
14型と21型の2種類で発売された、スーパファミコン内蔵「SF-1」
ドリームキャスト内蔵の「CX-1」5,000台の限定生産品
PS2内蔵の「BRAVIA KDL22PX300
携帯機やPCゲームの発展などにより、リビングでTVに繋いでビデオゲームをプレイする割合も低下しているかと思われる昨今。ビデオゲーム内蔵TVにはそれひとつでゲームがすぐできるという魅力があるだけに、今後もニッチな商品かもしれませんがリリースされることを期待したいですよね。

TVとゲーム機がひとつになった「ビデオゲーム内蔵TV」の歴史を振り返る

《DOG COMIC》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  7. VW『ゴルフ』改良新型、新PHEVはEVモード143kmに拡大…欧州受注スタート
  8. スマホ音楽を高音質で再生! オーディオテクニカ「AT-HRD100」「AT-HRD300」発売
  9. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  10. トヨタ紡織が「FCアシスト自転車」など、カーボンニュートラルに向けた製品・技術を展示へ…くるまのテクノロジー展2024
ランキングをもっと見る