CAの動きを逐次モニター…JALがスマートウォッチで実験

航空 テクノロジー
スマートウォッチを装着するスタッフ
スマートウォッチを装着するスタッフ 全 4 枚 拡大写真

 日本航空(JAL)と野村総合研究所(NRI)は14日、空港旅客業務の先進化を目的に、iBeaconとスマートウォッチを活用する実証実験を行うことを発表した。16日より約1か月間、実験を行う。

 iBeaconはBLE(Bluetooth Low Energy)を用いた端末の接近検知の方式。スマートウォッチはスマートフォンと連動して、情報の表示やアプリケーションの実行が可能な腕時計型端末だ。

 今回の実験では、羽田空港第1旅客ターミナルビルにおいて、搭乗ゲート担当のJALスタッフがスマートフォンを装着。各搭乗ゲートに設置されたビーコンが発する信号をスマホが受信することにより、スタッフの所在・配置状況を、コントローラーデスクの担当者が遠隔地からリアルタイムに把握できるようにするものだ。これにより、スピーディーな対応と、より効率的なスタッフの配置が可能となる見込みだ。

 今回の実証実験において、NRIは、iBeaconを活用したスタッフの位置情報の検出や所在位置の表示と、配置指示などのメッセージをスマートウォッチに配信するシステムの開発を担当している。また、「GALAXY S5」「GALAXY Gear2」、Android Wearを搭載した「LG G Watch」など、最新のスマートウォッチも対象として実験を行う。

JAL×NRI、iBeaconとスマートウォッチで空港旅客業務を効率化する実験

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る