耐衝撃性、防水、長寿命…三拍子そろった“最強”タブレット

エンターテインメント 話題
LTE対応でAndroid OS搭載のパナソニック製堅牢タブレット「TOUGHPAD  FZ-X1」
LTE対応でAndroid OS搭載のパナソニック製堅牢タブレット「TOUGHPAD FZ-X1」 全 1 枚 拡大写真

 KDDIは14日、堅牢性に優れた5インチタブレット「TOUGHPAD FZ-X1」(パナソニック製)を7月下旬より法人向けに発売すると発表した。LTEに対応し、通話もできる。

 耐落下・衝撃性能は、米国国防総省のMIL-STD-810G準拠で、3mの高さから独自の落下試験も実施。防塵・防滴/防水はIP65/IP68準拠と、他の「TOUGHPAD」シリーズと同様の堅牢性を誇る。

 ディスプレイは5インチ(1,280×720ピクセル)、OSはAndroid 4.2.2、プロセッサはMSM8974AB(2.3GHz)、メモリ2GB、ストレージは32GB、カメラは800万画素と130万画素を搭載する。バッテリは6,200mAhの高容量で、連続駆動約14時間、連続待受約1,000時間という驚異のロングライフも特長。1時間で約50%充電する急速充電機能と、電源を切らずにバッテリーパック交換できるホットスワップ機能、照準器が付いた専用のバーコードリーダーも搭載する。

 同社では、同時に「TOUGHPAD」のWindowsモデルである「TOUGHPAD FZ-E1」も秋から発売することを明らかにしている。こちらも法人向け。

KDDI、LTE対応のパナソニック製堅牢タブレット「TOUGHPAD FZ-X1」を発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る