VW ザ・ビートル に 544psのラリークロスレーサー…シェイクダウン完了[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フォルクスワーゲン ザ・ビートルのGRCレースカー
フォルクスワーゲン ザ・ビートルのGRCレースカー 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンが6月下旬、米国で発表した『ザ・ビートル』の「GRCレースカー」。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

GRCとは、グローバル・ラリー・クロスの略。米国を中心に海外でも開催されている「レッドブル・グローバル・ラリークロス」選手権を意味する。

フォルクスワーゲンとアンドレッティ・オートスポーツが共同運営する「フォルクスワーゲン・アンドレッティ・ラリークロス・チーム」は現在、レッドブル・グローバル・ラリークロス選手権に『ポロ』で参戦中。今シーズンの後半に投入されるのが、ザ・ビートルのGRCレースカー。ドライバーには、ターナー・ホースト選手とスコット・スピード選手を起用。

直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」は、専用インタークーラーなどのフルチューンにより、最大出力544psを獲得。トランスミッションは6速シーケンシャル。駆動方式は4WD。大径ブレーキやZF製のダンパーなどで、足回りは強化。0-96km/加速は、わずか1.9秒。

外観はザ・ビートルに対して、ワイドフェンダーや大型リアウィングが装備され、迫力アップ。17インチのホイールには、ヨコハマ製の240/640R17サイズの競技用タイヤを組み合わせた。

フォルクスワーゲンは7月9日、ザ・ビートルのGRCレースカーの映像を、公式サイトを通じて配信。両選手によるシェイクダウンテストや、「ラリークロス・ワシントン」での正式カラーリングマシン初公開の様子などを伝えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る