タイムズカーレンタル、長崎市役所通り店でバイクの貸出を開始

自動車 ビジネス 企業動向
バイクレンタル料金表
バイクレンタル料金表 全 2 枚 拡大写真

タイムズモビリティネットワークスは、タイムズカーレンタル「長崎市役所通り店」にホンダ『ディオ(50cc)』を1台導入、7月18日よりバイクのレンタルを開始すると発表した。

長崎市内は坂道が多いことから、バイクの利用人口の割合は全国と比べて高いといわれている。さらに、長崎市内は10km圏内に観光地が多数点在しており、機動性が高く短距離移動に最適なバイクのニーズが見込めることから、レンタルを開始する。

同店では今回、50ccスクーターを導入するが、加えて、8月には125ccクラスのバイクを1台導入する予定。いずれも扱いやすい車体サイズで、観光地巡りのほか、店舗周辺の顧客に対しても日常の移動手段としての利用を見込んでいる。また同店では、バイクと合わせてヘルメットとグローブのレンタルも実施し、必要な時にすぐに利用できる環境を整える。

同社では顧客の幅広いニーズに対応するため、地域特性に合わせて取扱い車種の充実を図っている。バイクの貸出もその一環と捉え、顧客の移動手段としてより多くの選択肢から選ぶことができるよう、車種ラインナップに追加した。今回導入するバイクの利用状況やニーズに応じて、取り扱い車種や店舗の拡充も検討していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る