【鈴鹿8耐】参戦ライダーご当地グルメ、レストランに集合

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
8耐ライダーご当地グルメフェア
8耐ライダーご当地グルメフェア 全 3 枚 拡大写真

鈴鹿サーキット内のビュッフェレストラン「そら・たべよ」では、7月24日から27日の期間、鈴鹿8耐に参戦するトップライダー6人とコラボした「8耐ライダーご当地グルメフェア」を開催する。

今回のフェアでは、選手の出身地が誇るご当地メニューが勢揃い。ケビン・シュワンツ選手はアメリカンなスパイシークリスピーチキン、横浜出身の加賀山選手は特製の焼き餃子、鹿児島出身の柳川選手は黒豚冷しゃぶをメニュー化した。

その他にも、地元三重県の食材を使った料理など約60種類の豊富なメニューを揃えている。レストランは、ビュッフェスタイル(90分)なので、全員分のメニューを食べることも可能だ。

料金はランチが大人(中学生以上)1950円、小学生1410円、幼児(3歳~未就学児)650円、ディナーは大人3030円、小学生1950円、幼児650円で、鈴鹿サーキット オンラインショッピング モビリティステーションより予約を受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る