飛行機内からインターネットが使える「JAL SKY Wi-Fi」開始

航空 企業動向
「JAL SKY NEXT」仕様 《撮影 稲葉九》
「JAL SKY NEXT」仕様 《撮影 稲葉九》 全 4 枚 拡大写真
 日本航空(JAL)は23日、国内線機内でインターネット接続が可能となる「JAL SKY Wi-Fi」の提供を開始した。

 「JAL SKY Wi-Fi」は、米gogo社の衛星接続サービスを利用し、インターネット接続を可能とするサービス。自身のスマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどからインターネットが利用可能となる。外部接続は有料だが、ビデオプログラム、フライトインフォメーション、るるぶ観光地情報などの機内配信は無料で行う。またセレクト・アウトレット型ECサイト「LUXA(ルクサ)」を運営するルクサが、セレクト商品の販売を行う。

 利用料金は、時間制プランとフライトプランとが用意されており、時間制では30分400円、フライトプランでは450マイル以下はスマートフォン、ラップトップ&タブレットともに500円となる(例:東京~大阪間は280マイル)。

 対象便は、新仕様機材「JAL SKY NEXT」運航便。東京(羽田)~大阪(伊丹)線、東京(羽田)~福岡線、東京(羽田)~函館線の一部便から導入の予定。

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. ポルシェ『カイエン』次期型のEV、インテリア先行公開…14.25インチOLED製フルデジタルメーター採用
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る