子どもにあわせて“成長する”ランドセル…イオン「かるスポ」が進化

エンターテインメント 話題
イオンの伸びるランドセル
イオンの伸びるランドセル 全 2 枚 拡大写真

 イオンは、「トップバリュ かるすぽランドセル」の新商品として、教科書やノートの量に応じてサイズが変えられる、伸びるランドセル「フレックス」シリーズを7月25日より発売する。

 イオンは、2001年に国内で初めて「24色ランドセル」を発売して以来、A4フラットファイルがすっぽり入る「トップバリュ かるすぽランドセル」、ランドセルのへりをなくし、より軽く体にフィットする「トップバリュ フラットキューブランドセル」など、これまでも業界の常識にとらわれない革新的なランドセルを提案し続けてきた。

 今回発売する伸びるランドセルは、ランドセルのマチ幅が伸縮することで、子どもの成長に合わせた内容量の変化に対応するこれまでにない画期的なランドセルだ。学年が上がるにつれて増える教科書や教材をランドセル以外の手提げ袋などに入れる子どもも多く、「通学の負担を軽くしてほしい」というユーザーの声から生まれた。

 今回発売するのは「トップバリュセレクト かるすぽフラットキューブランドセル フレックス・スリム」と「トップバリュセレクト かるすぽフラットキューブランドセル フレックス・ワイド」の2商品。「フレックス・スリム」は10cmから12.5cmに、「フレックス・ワイド」が12cmから15cmに、ファスナーで簡単にマチを伸ばすことができる。

 カラーはブラック、ブラック/レッドステッチ、パールレッド、ピーチブロッサム、ストロベリーの各5色を用意。価格はいずれも5万8000円。

イオン、マチ幅が簡単に変えられる「伸びるランドセル」を発売

《水野こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る