BMW 初の前輪駆動、2シリーズ アクティブ ツアラー…ドイツ価格は2万7200ユーロから

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 2シリーズ アクティブ ツアラー
BMW 2シリーズ アクティブ ツアラー 全 8 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWは7月18日、『2シリーズ アクティブ ツアラー』を、ドイツで9月下旬に発売すると発表。同時に、同車のドイツ価格を公表した。

2シリーズ アクティブ ツアラーは2014年3月、ジュネーブモーターショー14で初公開。コンパクトボディで広い室内空間を持たせたのが特徴で、BMWブランドにとっては、初のMPVセグメント車となる。

同じ『2シリーズ』を名乗っても、『2シリーズクーペ』(『1シリーズクーペ』後継車)と、2シリーズ アクティブ ツアラーは、全く異なるモデル。その最大の違いは、駆動方式にある。

小型ボディで広い室内を実現するため、BMWは駆動方式に新たな試みを導入。BMWといえば、これまでFR駆動を基本としてきた。しかし、2シリーズ アクティブ ツアラーでは、BMWブランドとして初めて、FF方式を基本とする。

2シリーズ アクティブ ツアラーのボディサイズは、全長4342×全幅1800×全高1555mm、ホイールベース2670mm。長めのホイールベースが、ゆとりの室内空間を生み出す。後席は40対20対40の3分割可倒式。荷室容量は、通常時が468リットル。後席を倒せば、1510リットル(いずれもVDA計測法)に拡大する。

発売当初のエンジンは3種類。中でも、新開発の直噴1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンを積む「218iアクティブ ツアラー」は、最大出力136ps/4500-6000rpm、最大トルク22.4kgm/1250rpmを引き出す。欧州複合モード燃費は20.4km/リットル、CO2排出量は115g/km。

BMWは7月18日、2シリーズ アクティブ ツアラーを、ドイツで9月27日に発売するとアナウンス。同時に、ドイツ国内価格も公表した。ドイツでのベース価格は、2万7200ユーロ(約370万円)と発表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る