【F1 ハンガリーGP】4番手スタートのリチャルドが今季2勝目…可夢偉はリタイア[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1 ハンガリーGP 決勝
F1 ハンガリーGP 決勝 全 64 枚 拡大写真

7月27日、F1第11戦ハンガリーGPが、ハンガロリンクサーキットで行なわれた。決勝を制したのは、レッドブルのダニエル・リチャルド。4番グリッドからスタート後、最後まで粘り強い走りで、勝利を勝ち取った。

【画像全64枚】

2位に付けたのは5番手スタートのフェルナンド・アロンソで、トップから5.2秒差のチェッカーであった。

3位フィニッシュを飾ったのは、メルセデスのルイス・ハミルトン選手。決勝は22番手からのスタートながらも、怒濤の追い上げで表彰台を獲得した。

ポールスタートを切ったメルセデスのニコ・ロズベルグは、リチャルドから遅れること6.3秒、4位でフィニッシュしている。

ケータハムの小林可夢偉選手は17番手からスタートするも、燃料系のトラブルにより24周でリタイアとなった。

2014 F1ハンガリーGP 決勝結果

1. ダニエル・リチャルド(レッドブル)
2. フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
3. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
4. ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
5. フェリッペ・マッサ(ウィリアムズ)
6. キミ・ライコネン(フェラーリ)
7. セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
8. バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
9. ジャン-エリック・ベルヌ(トロ・ロッソ)
10. ジェンソン・バトン(マクラーレン)


リタイア 小林可夢偉(ケータハム)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る