【レクサス NX 発売】ブランド初のコンパクトSUV、新開発ターボエンジン搭載
自動車 ニューモデル
新型車

NXは「プレミアム・アーバン・スポーツ・ギア」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備えたモデル。レクサス初の新開発ターボエンジンを搭載した『NX200t』と、ハイブリッドシステム搭載の『NX300h』をラインアップし、アクティブな走りと優れた環境性能を両立する。
エクステリアはスピンドルグリルを起点に、キャビンの前後を大胆に絞り込んだ菱形のボディと張り出したホイールフレアを融合させ、タイヤの存在を強調することで、SUVとしての力強さを表現。インテリアは、「プレミアム・アーバン・スポーツ・ギア」を感じさせる構造美と素材感を、金属質のダイナミックな骨格と革調素材の構成による質感のコントラストで表現している。
新開発の2リットルターボエンジンは、ツインスクロールターボチャージャーと可変角を拡大したDual VVT-iWを組み合わせるとともに、最適な燃焼効率を実現するD-4STを採用。低回転から強大なトルクを発生させ、滑らかで爽快な加速フィーリングを生み出している。JC08モード燃費は2WDで12.8km/リットル。
ターボエンジンに合わせて6速オートマチックトランスミッションを新開発。マニュアル感覚のシフトチェンジを可能にする6速シーケンシャルシフトマジックやパドルシフト、コーナリングでの変速制御を最適化するG AI-SHIFT制御を採用する。
また「F SPORT」にはNAVI・AI-AVSやパフォーマンスダンパーを標準装備し、乗り心地や操縦安定性を向上。足回りに専用チューニングを施している。
一方、ハイブリッドユニットは、熱効率を追求した2.5リッターアトキンソンサイクルエンジンと高トルクモーターを内蔵したハイブリッドトランスミッションを組み合わせ、クラストップの低燃費、21.0km/リットル(JC08モード)を実現。全車速追従式クルーズコントロールシステムでは、アイドリングストップとの連携機能をレクサス初採用。クルーズコントロール作動時に停車した場合、ブレーキペダル操作がなくても自動でアイドリングストップを行うなど、利便性と環境性能を両立している。
安全面では、レクサス初導入の左右確認サポート付パノラミックビューモニターやLEDコーナリングランプなどを装備。また、タッチパッドを用いた新型リモートタッチ、レクサス初のワイヤレス充電「おくだけ充電」、カラーヘッドアップディスプレイなど、利便性を高める各種機能を備えている。
価格はNX200tが428万円から518万円、NX300hが492万円から582万円。
《纐纈敏也@DAYS》
この記事の写真
/
ピックアップ
-
[PR]
-
【レクサス NX 発表直前】プロトタイプ2台が六本木ヒルズに出現…各地を巡業中
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
【レクサス NX 発表直前】ハイブリッドモデルの300h、カタログ燃費が明らかに
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
レクサス NX 日本発表間近…米国、欧州から公式写真を大量入手[写真蔵]
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
レクサスの新型SUV、NX …豪メディアが試乗[動画]
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
トヨタ自動車本社に今夏発売予定のあのクルマ!
自動車 ニューモデル -
レクサス IS に小排気量ターボか…「IS200t」を米国で商標登録
自動車 ニューモデル -
レクサスの新型SUV、NX にロシア専用車…2.0リットル自然吸気の「NX200」
自動車 ニューモデル
