「よく飲むもの」…若者は「水」、年配者は「緑茶」好みが変わる境目は40歳

エンターテインメント 話題
一日の中で、何を一番飲むことが多いですか?
一日の中で、何を一番飲むことが多いですか? 全 3 枚 拡大写真

 BRITA Japanは、8月1日の“水の日”にちなみ、「水に関する意識調査」を、20代~60代の男女400人を対象に実施した。

 同調査で、「一日の中で、何を一番飲むことが多いですか?」という質問を行ったところ、「水」と答えた人がもっとも多く、以降は、コーヒー系飲料、緑茶という順だった。一方、ジュースや果実飲料、紅茶系飲料、甘味のある炭酸飲料に関しては、比較的どの年齢にでも多く飲まれていないことがわかった。

 また、「外出先でよく買う飲み物」について聞いてみたところ、40 歳を境に、「水」を選択する人が急激に下がり、「緑茶」の人が増える傾向がわかった。この結果から、若い人程水を好み、年齢を重ねると水よりも緑茶を好むようになる傾向が見られるという結果になった。

 続いて、「どのようなタイミングで水を飲みますか」という質問では、寝起きやお風呂上がりに飲む人が飛びぬけて多かった。

 このほか、飲み物の嗜好ごとに「あなたは自分自身を●●な性格だと思いますか?」という調査を行ったところ、水好きはアクティブやリーダー格な性格、また恋愛に関しても積極的な傾向があることがわかった。

8月1日は「水の日」…一日の中でもっとも多く飲んでいるものは?

《ダイエットクラブ編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る