TDR、早くもX’masイベント日程決まる…今冬はコスチューム一新

エンターテインメント イベント
東京ディズニーシー「カラー・オブ・クリスマス」
東京ディズニーシー「カラー・オブ・クリスマス」 全 7 枚 拡大写真

 東京ディズニーリゾートでは、東京ディズニーシーや東京ディズニーランドをはじめとする、リゾート全体で開催するクリスマススペシャルイベントを11月7日から12月25日の49日間の日程で行うと発表した。

 東京ディズニーシーでは、「願い」をテーマにスペシャルイベント「クリスマス・ウィッシュ」を開催。夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、高さ約15メートルもの大きなクリスマスツリーや小さなツリーのオブジェが光り輝く。今年はミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちのコスチュームが一新され、装いも新たにクリスマスならではの幻想的でロマンティックな水上ショーを繰り広げる。

 また、今年はロストリバーデルタで、色とりどりのランタンの光が灯るクリスマスイルミネーション「フィエスタ・デ・ラ・ルース」が新たに登場。パーク全体が温かなイルミネーションの煌めきや華やかなデコレーション等に彩られ、ロマンティックな雰囲気に包まれる。

 このほか、エンターテイメント・プログラム「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」を、今年はウォーターフロントパークで新たに実施する。ミッキーマウスが7つのテーマポートから個性的なクリスマスツリーを一か所に集めてパーティーを開くことを提案。ステージにクリスマスツリーが7本並ぶと、ディズニーの仲間たちと会場にいるゲストが一緒になってクリスマスをお祝いするダンスを踊る。

 一方、東京ディズニーランドでは、ディズニーならではのサンタクロースが住む村「ディズニー・サンタヴィレッジ」をテーマにしたスペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー」を開催する。

 パレードルートでは、クリスマスパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」を公演。カラフルに彩られたフロートに乗ったディズニーの仲間たちが、サンタクロースと一緒にクリスマスの準備をする。

 また、エントランスやシンデレラ城前のプラザには、ミッキーマウスたちが世界中の子どもたちに届けるクリスマスギフトの準備をしているデコレーションが登場するなど、パークのいたるところで東京ディズニーランドならではの賑やかで心温まるクリスマスの世界を楽しむことができる。

 このほか、3つのディズニーホテルの各レストランでは、ディズニーの仲間たちやクリスマスのモチーフで鮮やかに彩られたスペシャルメニューを、イベント期間より一足早い11月1日から提供。ディズニーリゾートラインでは、クリスマス期間限定でディズニーの仲間たちがデザインされたラッピング車両を運行するほか、イクスピアリでは11月27日から12月25日までクリスマスのプロジェクション・マッピングショーが行われるなど、東京ディズニーリゾート全体で、魅力あふれるさまざまなクリスマスイベントを開催する。

TDR、クリスマススペシャルイベントを開催 11/7-12/25

《水野こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る