通信機能内蔵…腕時計だけでメール送受信できるアスリート向けTimex

エンターテインメント 話題
1.5型のディスプレイ搭載スマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」
1.5型のディスプレイ搭載スマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」 全 2 枚 拡大写真

 米Timexが、3G通信機能を搭載したスマートウォッチ「TIMEX IRONMAN ONE GPS+」を発表した。スマートフォンなどと接続しなくても、単体でメールの送受信が可能。発売は今秋の予定で、価格は399.95ドル。Timex直販サイトでは予約を開始した。

 「IRONMAN」はTimexのスポーツウォッチブランドで、「TIMEX IRONMAN ONE GPS+」では本体に3G通信機能を搭載し、スマートフォンがなくてもメールの送受信を行えるのが最大の特長。GPS追跡機能ももっており、たとえばマラソンなどで、自分の走っている位置を家族や友人たちに知らせることもできる。具合が悪くなったときには、家族などにSOSを送信できる機能も装備する。

 1.5型のディスプレイはタッチ対応で、低消費電力で太陽下でも視認性が高いMirasolディスプレイを採用。音楽プレーヤーとしても利用でき、4GBのストレージを装備する。 活動量計としての機能も搭載しており、速度、距離、走行ペースなどを計測可能。「RunKeeper」などのフィットネスアプリと連携し、データを記録したり分析できる。

 オプションで心拍センサーも用意され、心拍センサーとのセットは449.95ドル。

米Timex、スマホなしでメールの送受信ができるスマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る