企業情報発信役が美少女キャラ…株価に一喜一憂する場面も

エンターテインメント 話題
「IRroid」トップページ
「IRroid」トップページ 全 4 枚 拡大写真

 QUICKは14日、二次元美少女キャラクターが企業情報を発信する「IRroid(アイアールロイド)」を正式リリースした。

 「IRroid」では、美少女キャラクター(IRroid)を1社ごとに配置。上場企業の応援担当として、企業情報や株価データを、彼女たちのプロフィールなどのユニークな方法で発信する。

 企業概要・株価・主要財務データ・QUICKスコアなどの企業情報を紹介するほか、株価に連動してコンディションが変わり、感情なども変化するという。キャラクターにはメインデータとしてHP、攻撃力、防御力、おもてなし、ツンデレ、影響力、高嶺の花といった設定がされている。

 あわせて、IRroidの日常を描いた四コマ漫画も配信する。参加イラストレーター・マンガ家は、植田亮、推奨幻想、ミトン、大笆知子、藤ちょこ、萌姫ねねねなど。年内には100を超える企業応援キャラクターを掲載する予定。

美少女キャラが企業情報を発信する「IRroid」スタート……株価で感情が変化

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る