名門大洋フェリー、2015年後半に新造船2隻が就航…1等洋室を充実

船舶 企業動向
名門大洋フェリー、来年9月と11月に新造船が2隻就航
名門大洋フェリー、来年9月と11月に新造船が2隻就航 全 1 枚 拡大写真

名門大洋フェリーは、2015年9月と11月に2隻の新造船を就航させる。

現行船の「フェリーおおさか」、「フェリーきたきゅうしゅう」の代替船で、同社歴代最大級で、次世代デザインを採用した新造船を就航させる。

新造船の居住空間は、自然豊かな瀬戸内海の潮騒を感じさせる「ナチュラルトーン」と、発着地である京阪神と北九州・福岡の2大都市圏を思い起こす「クールトーン」をデザインの基本コンセプトとする。

1等洋室には、家族、グループ旅行に適した室内トイレ付きのツインルーム(2~3人)、それからビジネス利用1人乗船向けのシングルルームと、充実をはかる。

エントランスホールと同じフロアには、乗用車専用スペースを設置。階段の昇り降りがなく、キャリーバックやベビーカーがある乗客にも配慮する。そして女性化粧室の充実を図るとともに、パウダールーム、キッズルームと授乳室を新設する。

また環境にも配慮し、ハイブリッド型推進方式や、空気潤滑システム「MALS」の採用、そしてアジマススラスターなどを利用した運航により燃料消費量を削減する。

吹き抜け階段のある開放的なエントランスホールには、大型画面のテレビルームも併設するほか、展望ラウンジも充実する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る