米ヒューストン空港、メキシコLCC ビバ・エアロバス が2路線を新規開設へ

航空 企業動向
ビバ・エアロバス公式ウェブサイト
ビバ・エアロバス公式ウェブサイト 全 4 枚 拡大写真

米国ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港(テキサス州ヒューストン)は8月20日、メキシコの格安航空会社(LCC)ビバ・エアロバスがグアダラハラ、カンクン路線を新規開設すると発表した。

グアダラハラ路線は11月20日に開設予定。運航スケジュールは週4往復(火・木・土・日)。往路はグアダラハラ7時発、ヒューストン9時20分着。復路はヒューストン10時30分発、グアダラハラ13時10分着となる。

カンクン路線は12月3日に開設予定。運航スケジュールは週5往復(月・水・木・金・日)。往路はカンクン7時発、ヒューストン9時20分着。復路はヒューストン10時30分発、カンクン13時10分着となる。

2路線の運賃は99ドル(片道)から販売中。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る