最年少は10歳、上は63歳…LINEスタンプ作者の実態

エンターテインメント 話題
LINEスタンプクリエイターの年齢分布
LINEスタンプクリエイターの年齢分布 全 5 枚 拡大写真

 LINEは28日、ユーザーが制作したスタンプを販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」について、スタンプクリエイターの実態調査結果を公開した。実施期間は8月13日~18日で、スタンプを販売している日本国内のクリエイター893名が対象。

 それによると、まずクリエイターの性別は、女性が全体の55.8%を占め、男性を上回った。平均年齢は32.7歳。最年少は10歳で、最高齢は63歳だった。もっとも多かったのは「25歳~29歳」(25.3%)で、「30歳~34歳」(23.2%)を合わせると全体の半数近く(48.5%)を占める。

 職業はさまざまで、「会社員」31.5%がサイト。次いで「自営業・フリー」29.3%となっている。「専業主婦(主夫)」「パート・アルバイト」もそれぞれ1割以上を占めている。クリエイティブ・アート系の仕事に現在従事している人は39.9%で、そうした仕事の経験がない人が、46.4%と上回った。デザインの勉強経験についても、「ない」と答えた人のほうが多かった。

 1セットのスタンプ画像(40個)の制作に要する日数は「4日~7日」25.4%がもっとも多く、次いで「22~30日」18.0%で、平均16.3日となっている。「3日以内」16.7%も存在する。クリエイターがどのようなカテゴリのスタンプを作っているかを尋ねると、「架空の人物」「実在の動物」「架空の動物」が他を大きく引き離してTOP3。次いで「特定の会話のシチュエーション(方言、台詞etc)」「お化け・モンスター」という結果となった。

LINEスタンプのクリエイター、最年少は10歳から上は63歳まで……「業務経験なし」約半数

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. バイクの構造と運動をやさしく解説、初心者から復帰組まで対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る