ユナイテッド航空、787-9型機を受領…北米の航空会社で初

航空 企業動向
ユナイテッド航空、787-9型機を受領
ユナイテッド航空、787-9型機を受領 全 2 枚 拡大写真

ユナイテッド航空は、ワシントン州シアトルで787ドリームライナーの胴体延長型であるボーイング787-9型機を北米の航空会社として初めて受領した。

ユナイテッド航空は787-9ドリームライナーを26機発注しており、今回1号機を受領したもの。乗客収容数が増大し、航続距離も延長した787-9型機を導入することでグローバルネットワーク戦略の柔軟性を高める。

ユナイテッド航空では受領したB787-9型1号機で今後、独自のソフトウェア搭載とハードウェアのアップグレード作業に入る。その後、ユナイテッド航空のパイロットが同社のハブ空港のひとつであるヒューストン(ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル)空港へ運航し、9月末には米国内線で商業飛行を開始する予定。

B787-9型機の航続距離はB787-8型機の8200マイルから8550マイルに延長されている。ユナイテッド航空が今年10月26日に就航予定のロサンゼルス~メルボルン(オーストラリア)路線に投入する予定。この路線がユナイテッド航空のB787-9型機にとって最初の定期国際線となり、またこの路線が、現時点でドリームライナーによる世界最長路線となる。

ユナイテッド航空では、同新設路線の開設に先駆け、同機を主にヒューストン~ロサンゼルス間の国内線に使用する予定。

ユナイテッド航空のB787-9型機は、ユナイテッド・ビジネスファースト48席、ユナイテッド・エコノミー204席の合計252席となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  3. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る