【ヤマハ スターミーティング14】デイトナによる ボルト カスタム…コンセプトは“楽”

モーターサイクル 新型車
デイトナ ボルト カスタム(ヤマハ スターミーティング14)
デイトナ ボルト カスタム(ヤマハ スターミーティング14) 全 12 枚 拡大写真
9月6日に行なわれたヤマハ「スターミーティング14」で、二輪車用パーツメーカーのデイトナは、『ボルト』のオリジナルカスタム車を持ち込んだ。

デイトナによるカスタム車にはクルーザーではサイドバッグの他、オリジナルのハンドルバー、バックレストなどが装備されている。

このカスタムについて、デイトナ二輪事業部、カスタムグループの巣山淳一郎氏に伺うと「楽」がコンセプトとのこと。巣山氏は「純正に比べハンドルを5cm手前に引くとともに、幅を両側10mmずつ縮めた。これにより上体が起きる。そしてその起きた上体ををバックレストが支える」とポイントを述べた。

ちなみにこのバックレストはリバーシブルとなっていて、後方シート側に備え付ける事もできるのが特徴だ。

ボルトの日本登場は昨年12月。巣山氏の“カスタム屋さん”としての初見の感想は「ユーザーが“カスタムしたいな”という箇所がすべて出来上がっていた」とのこと。続けて「ユーザーはおそらく、このスタイルが好みで購入するはず。そのため、もともとのスタイルを崩さずに、車両に溶け込むカスタムを施そうと考えた」(巣山氏)と開発当初を振り返った。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る