イオン、今年の二大注目キャラをクリスマスケーキに…10月1日予約開始

エンターテインメント 話題
「ふなっしー梨汁ブシャーケーキ」&「キャラデコクリスマス 妖怪ウォッチ 5号」
「ふなっしー梨汁ブシャーケーキ」&「キャラデコクリスマス 妖怪ウォッチ 5号」 全 17 枚 拡大写真

9月3日(水)、東京では最高気温27度を記録したが、そんな中、今年の年末商戦に向け、イオングループがクリスマスケーキの発表会を開催。ゆるキャラ“ふなっしー”をデザインしたものや、子どもたちの間で大流行している「妖怪ウォッチ」を起用したものなど、新作を含めたバラエティー豊かな15種類が発表された。

クリスマスケーキと言えば、苺のショートケーキを連想しがちだが、イオングループの担当者によると、最近は「お客様のニーズが広がった」そうで、今年はファミリー層に向けたものから若者向けのパーティ、女子会やママ友会などにも対応できるラインナップの拡充したとのこと。

中でも、担当者が「イチオシです」と紹介したのは、「フルーツマウンテンタルト」(2,760円・税別)。4種のベリー、アプリコット、洋ナシ、桃、マンゴーなど10種類のフルーツが口いっぱいに広がる、果物のジューシーな甘みが魅力のケーキだ。一般に見られる平面的なタルトではなく最近、洋菓子専門店などのトレンドとなっている、タルト生地の上にカスタードを混ぜたクリームを使用したケーキを乗せ、さらにその上からフルーツをトッピングしたもので、担当者は「1つで2つの満足感を楽しんでもらえれば」と自信をのぞかせていた。

女子会やママ友会など女性に向けたものとしては、昨年の「サロン・デュ・ショコラ」で最優秀賞を受賞したパティシエ・辻口博啓シェフとタッグを組んだものが2種類、さらに土屋公二シェフとのタッグを組んだものが発表された。特に、辻口シェフが監修したという、ピスタチオのムースとフランボワーズのクリームを使った「ジョエルノエル・ピスタージュ エ ルージュ」(3,800円・税別/予定価格)と、“砂糖不使用のチョコレート ショコラユニバース”と薔薇が香る“ムースロゼ”を混ぜ込んだという「ノエル ショコラ ゼロ」(4,500円・税別/予定価格)は、モデルの道端アンジェリカも参加して創り上げたものだそうで、味は勿論だが「オシャレで洗練されたデザイン」にもこだわったと担当者は語っていた。

そして今年は、キャラクター・ケーキでも新たな試みに挑戦。「これまでは幼稚園児~小学生に向けたもでしたが、さらに上の年齢まで取り込めるものになるのでは」と期待を寄せるのが、イオンのオリジナルケーキとなる「ふなっしー梨汁ブシャーケーキ」(3,300円・税別/予定価格)。ケーキが丸ごとふなっしーの顔になっており、中には梨ジャムとシャリシャリとした触感が楽しめる果肉がサンドされている。目や頬紅などは付属として付いており、購入者が自身の手でふなっしーの顔を完成させるという遊び心を感じさせるものとなっている。

そして、メダルが発売されるたびに長蛇の列ができるという「妖怪ウォッチ」を起用した「キャラデコクリスマス 妖怪ウォッチ 5号」(価格調整中)は、ジバニャンたちで彩られた専用ボックスに入っており、ケーキ自体にも苺やクリームの中にキャラクターが飾られたものとなっている。さらに、このケーキには妖怪メダルがおまけとしてついてくる予定だといい、個数は“数量限定”とのこと。

ほかにも、パーティ向けにと16種類のミニケーキがセットになった「ハッピーパーティー スイーツアソート」(2,760円・税別)や、“あまおう苺”を使用した王道の「クリスマス プレミアム苺ショートケーキ 6号」(6,300円・税別/予定価格)などバラエティーに富んだラインナップにマスコミ陣からは多くの質問が飛び交っていた。

今年のクリスマスケーキは、全国のイオン マックスバリュ(店舗)または公式サイトで10月1日(水)より予約開始。

※クリスマスケーキはおよそ60種類で発売されるが、全国のイオン マックスバリュの各店舗により取扱商品が異なる場合がある。

ふなっしー&妖怪ウォッチが“クリスマスケーキ”に! 10月より予約開始

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る