日本信号、北海道新幹線のホームドア受注

鉄道 企業動向
新函館北斗駅の完成予想図。日本信号は同駅を含む北海道新幹線3駅のホームドアを受注した。
新函館北斗駅の完成予想図。日本信号は同駅を含む北海道新幹線3駅のホームドアを受注した。 全 2 枚 拡大写真

日本信号は9月18日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)から北海道新幹線3駅の可動式ホームドアを受注したと発表した。

同社が受注したのは、2015年度末の部分開業が予定されている新青森~新函館北斗間のうち、奥津軽いまべつ駅(青森県今別町)と木古内駅(北海道木古内町)、新函館北斗駅(北斗市)の3駅。このうち木古内駅と新函館北斗駅は、外気が直接入らない地下鉄の駅を除くと道内初のホームドア設置駅になる。

日本信号は「北海道では、ホームドアを導入すること自体が初の試みであったため、当社のホームドアは寒さや雪の付着等に耐えられる対策を施した仕様といたしました」としている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る