【フォード フィエスタ 試乗】トータルバランスのとれたイケメン…吉田由美

試乗記 輸入車
フォード・フィエスタ
フォード・フィエスタ 全 13 枚 拡大写真

海外ではフォルクスワーゲン『ポロ』やプジョー『208』などと並んで人気が高く、その中でも頭ひとつ抜きんでているフォード『フィエスタ』は、2012年にはBセグメントで世界ナンバーワンの販売台数を誇るという。

日本にいるとそんなに勢いがあるようには見えないフォードだけに、それは意外に思う人も多いかも。

しかし、それは乗ると納得。

見た目も「キネテックデザイン」を採用した“なんちゃってアストンマーティン顔”(?)で、なかなかのイケメン。

フィエスタのハンドリングの軽やかさは、欧州車というより日本車に近い感覚。両脇を締めて、くいっくいっと切ったハンドルに対し、リズミカルにクルマが動く感じは、気持ちいい。1リットルとは思えない加速で、上り坂だってひょいひょい。

インテリアも洗練されていて、スッキリとしながらも機能性の高いインターフェイス、そしてところどころに施された水色の文字やポイントが、さらりと個性を演出してくれます。

ボディカラーのバリエーションも個性的で華やかな色が多いし、トータルバランスはかなり取れたいいクルマ。

でも、「乗るといいクルマなんだけど…」と思うのに、なんとなく決め手に欠けるというか、背中を押してくれるものが無いのが弱点。頭も良くて、カッコよくて、スポーツマン…だけど影が薄い男の子…みたいな。でも、何かのタイミングでブレイクするかもしれませんね。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

吉田由美|カーライフ・エッセイスト
短大時代からモデルを始め、国産メーカーのセーフティドライビングのインストラクター経て2000年に「カーライフ・エッセイスト」に転身。クルマまわりのエトセトラについて独自の視点で自動車雑誌を中心に、テレビ、ラジオ、web、新聞、トークショー、講演会などで広く活動中。3つのブログを展開し、中でも「なんちゃってセレブなカーライフ」は1日約20万アクセスの人気を誇る。

《吉田 由美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る