『STAND BY ME ドラえもん』興収絶好調…海外57カ国にも配給決定

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会
(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会 全 1 枚 拡大写真

8月8日より全国公開中の『STAND BY ME ドラえもん』が公開5週目に入るが、依然、多くのファンが映画館に足を向けている。公開から40日目を迎えた9月16日、動員数が500万人の大台を超えた。また興行収入は70億円を突破、2014年度邦画NO1の記録を更新している。「ドラえもん」の劇場映画としても史上最高となる。いまの子どものファンに加えて、子ども時代に作品に親しんだ大人世代も含めた幅広い層から支持を受けているのがヒットの秘密だ。

8月から快進撃を続けてきた『STAND BY ME ドラえもん』だが、9月になっても衰えをみせない。40日目の動員は529万3090人、興行収入は70億2415万8300円、9月8日までは5週連続週末1位を獲得した。9月13日、14日、15日の3連休も動員31万6511人、興行収入は4億915万4300円と好調だった。
9月19日からは週末2日間に加えて、23日の秋分の日もあり、さらに数字の上乗せも期待出来そうだ。配給側では今後80億円突破を目指して、引き続き上映をしていくという。

日本での大きなヒットは、作品の海外販売も活気づかせているようだ。本作の海外配給が次々に決定している。これまで発表済の21ヵ国地域に加えて、新たに36ヵ国地域での海外配給が決定した。
新たに加わったのは、インド、パキスタン、バングラデッシュなど、アルジェリアやエジプト、イラク、ヨルダン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、イラン、エチオピアなどの西アジアやアフリカ、中近東が中心となっている。合計57ヵ国・地域、バラエティに富んだ国々で配給される。

『STAND BY ME ドラえもん』は、原作者の藤子・F・不二雄生誕80周年を記念して制作された映画だ。これまでの映画『ドラえもん』と異なり、史上初のフルCGアニメとなっている。まるで本当に存在するようなキャラクター、空間づくりが多くの人に驚きを与えている。

『STAND BY MEドラえもん』
http://doraemon-3d.com/

動員500万人突破、興収70億円、世界57ヵ国・地域で配給決定「STAND BY ME ドラえもん」

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る