ドコモiPhone発表会…加藤社長が若々しくなった容姿で登壇

エンターテインメント 話題
ゲストの渡辺謙は、一番乗りのお客の仮装に「仕込みか!?」と一言。
ゲストの渡辺謙は、一番乗りのお客の仮装に「仕込みか!?」と一言。 全 9 枚 拡大写真

 NTTドコモは19日、「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の発売記念イベントをドコモショップ丸の内(東京都千代田区)で開催した。代表取締役社長の加藤薫氏は同社でiPhoneを使うことのメリットとして「ドコモのネットワーク品質」と「ナンバーワンのおもてなし」を掲げた。

 発売開始セレモニーで、「2回目なんだけどやっぱり興奮します」と述べた加藤社長。午前8時の販売開始時には、CMキャラクターの渡辺謙、堀北真希とともに、数日前から並んでいたという客らを、固い握手で出迎えた。

 昨年のiPhone 5sでは全国的な販売体制の立ち上げに時間を要したが、今年はドコモがiPhoneを扱って2年目ということもあり、加藤社長は「昨年の発売当初はドコモショップ全店で取り扱うことができず、iPhone向けサービスの提供も遅れたが、今年のiPhone 6では万全を期した。初動の供給についても数の確保を行い、全国のドコモショップで発売当初から扱える」とした。

 国内キャリア3社での販売競争も2年目となるが、加藤社長は「価格競争を積極的に仕掛けたわけではない、シェア争いはわからない」としながらも、「ドコモの広く豊富なネットワーク品質、全国に2,400あるドコモショップはナンバーワンのおもてなしだと言ってもらっている。お客様の手に商品が渡るタイミングなどできっとご満足いただけるはず。新しい料金プランでは家族で長く使ってもらえるような工夫もした。一見複雑に思えるが、店頭でのコンサルタントを強化したい。長く使うとお得になる」と強調した。

 今回は端末の価格だけでなく、既存機の下取り価格についてもギリギリまで調整が続けられたが、これについては「iPhoneを扱わない時期にドコモから離れていった方も多いと思われるが、こうした人たちがまたドコモに戻ってきてもらえるよう、こうしたお客様にとっても機種を変えやすい環境を整えた」とする。

 事前の予約状況で見た場合、「iPhone 6 Plus」よりも「iPhone 6」の方に人気が集まっているというドコモ。「家族」を意識した料金プランと「フルLTE」のネットワークで2年目のiPhone商戦を迎える。

ドコモ加藤社長、iPhone 6発売で「ナンバーワンのおもてなし」を強調

《石田真一@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る