朝ごはんで世界一周…専門レストラン監修の、朝食メニュー集

エンターテインメント 出版物・電子書籍
カフェレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」から、初のコンセプトブックが発売になった。世界10カ国の朝ごはんとそのレシピに加えて、各国の食文化やガイドブックには載っていない身近な情報などを紹介。
カフェレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」から、初のコンセプトブックが発売になった。世界10カ国の朝ごはんとそのレシピに加えて、各国の食文化やガイドブックには載っていない身近な情報などを紹介。 全 2 枚 拡大写真

「朝ごはんを通して世界を知る」をコンセプトに、世界各国の朝ごはんを一日中提供するカフェレストランとして東京・外苑前に昨年5月オープンした「WORLD BREAKFAST ALLDAY」から、9月30日(火)、初となるコンセプトブックが発売される。

【画像全2枚】

まるで店自体が旅をしているような感覚で、2か月ごとに国を変えながら世界各国の朝ごはんを特集しているWORLD BREAKFAST ALLDAY。ヨルダンから始まり、メキシコ、ベトナム、フィンランド、ベルギー、ブルガリア、ブラジル、インド、クロアチアという順番で、各国で食べられている伝統的な朝ごはんを紹介してきた。

フィンランドの朝ごはんでは、伝統的な朝食では「カレリアン・ピーラッカ」が、サラダやミートボールなどの付け合わせと提供され、クロアチアのときはアドリア海に面した南部ダルマチア地方を代表するパイ料理ソパルニクが登場するなど、日本ではなかなかお目にかかることができない各国の朝ごはんを食欲をそそるおしゃれな盛り付けで提供し、話題にもなってきた。

今回発売されるコンセプトブック「WORLD BREAKFAST ALLDAYの世界の朝ごはん」(税込1,620円、スペースシャワーネットワーク刊)では、世界10か国の朝ごはんとそのレシピに加えて、各国の食文化やガイドブックには載っていない身近な情報をもとに、その国の生活スタイルを紐解いていく。

朝ごはんには、その国の食文化のエッセンスが込められている。各国々とそこに暮らす人々の暮らしを世界の朝ごはんを通して垣間見ることができる本書。ぜひ手に取って、食を通して感じる世界旅行へ出かけてみてはいかが?

“朝ごはん”を通して世界を旅する一冊「WORLD BREAKFAST ALLDAYの世界の朝ごはん」発売

《text:Miwa Ogata》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  4. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  5. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る