パトレイバーと警察庁のコラボポスター、第5弾テーマは「光で護る」

エンターテインメント 話題
(c)2014 HEADGEAR/「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会
(c)2014 HEADGEAR/「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会 全 2 枚 拡大写真

まさかのコラボレーションを話題を呼ぶ『THE NEXT GENERATION パトレイバー』と警視庁のタイアップポスターが、早くも第5弾に突入する。劇場上映と同様の息の長い展開となっている。
今回はコラボ企画が取り上げたのは、歩行者に注意を促す反射材を利用したタスキや衣服の着用だ。コラボポスターは反射材を利用した「歩行者反射材着用警報発令」となっている。日没が早まっているこの時期に合わせて、反射材を利用したタスキや衣服の着用を促していく。

『THE NEXT GENERATION パトレイバー』はこれまで「警察官採用キャンペーンポスター」「自転車マナーアップキャンペーン」「シートベルト全席着用キャンペーン」「高速道路事故防止運動通行帯遵守」と、警視庁とのコラボポスターを4度に渡り展開している。主人公機・イングラムが、自転車に乗ったりシートベルトを着用したりと、インパクト抜群のビジュアルで注目を集めてきた。
第5弾「歩行者反射材着用警報発令」ポスターは、イングラムがパトランプ以外に反射材を利用した盾を前面に構えている。警棒もいつの間にか車両誘導灯になり、交通整理に徹した装備で歩行者の安全を守っているようだ。このポスターは9月下旬より順次、各都道府県で掲示される。

1988年以降、メディアミックス展開を繰り広げた「機動警察パトレイバー」シリーズ。その実写版である『THE NEXT GENERATION パトレイバー』は、2014年4月より全7章のイベント上映を開始した。押井守総監督のテイストが色濃く反映されたストーリーは、往年のファンを中心に人気を博している。
10月18日(土)からは第5章 エピソード8「遠距離狙撃2000」エピソード9「クロコダイル・ダンジョン」の上映がスタート。そして2015年のゴールデンウィークには長編劇場版の全国公開が行われる。
[高橋克則]

『THE NEXT GENERATION パトレイバー』
http://patlabor-nextgeneration.com/
シリーズ第5章 10月18日(土)より新宿ピカデリーほか2週間限定イベント上映開始
長編版 2015年GW、新宿ピカデリーほか全国公開

「パトレイバー」と警視庁のコラボ企画 第5弾は“歩行者反射材”、着用キャンペーン中

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る