バスに乗って特典スタンプを貯めよう…ドコモと沖縄県が共同キャンペーン

自動車 ビジネス 国内マーケット
キャンペーンステッカー
キャンペーンステッカー 全 2 枚 拡大写真

 NTTドコモと沖縄県(企画部交通政策課)は22日、バスで通学・通勤する人を対象とした「バス通(つう)キャンペーン」を発表した。沖縄県内のIC乗車券誕生とバスレーンの延長を記念して、10月1日から開始する。

【画像全2枚】

 沖縄県内の国道58号を走行する路線バス(合計222台)の車内に、ドコモが提供する無料アプリ「ショッぷらっと」のシステムを導入。アプリをダウンロードした利用者が、キャンペーン対象のバスに乗車すると、スタンプを貯めることができる、期間中に所定数のスタンプを貯めるとプレゼント抽選に応募できるものとなっている。期間は2015年1月31日まで。

 また、バスに乗車するとスタンプと同時にポイント“star”を貯めることができ、貯めたポイントは加盟店舗で利用できる商品券等と交換できる。

 なお、バスへの「ショッぷらっと」導入は国内で初。現在「ショッぷらっと」のサービスは、全国約1,000か所の加盟店舗にて、ドコモの契約がないユーザーでも利用できる。

ドコモと沖縄県、スマホアプリ活用でバス利用を促進するキャンペーン

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る