ダイヤルを回すことで絶妙なフィット感に調整できる自転車用シューズ

モーターサイクル テクノロジー
フィジークが採用したBOA IP1
フィジークが採用したBOA IP1 全 9 枚 拡大写真

フィジークからダイヤルを回すことでシューズの締め付けをするBOAクロージャーシステムを搭載したロードシューズが登場した。

【画像全9枚】

最新の 「BOA IP1」はダイヤルを右に回して締め付け、左に回すことでゆるむ。ダイヤルを引き上げると全開放するため微調整が簡単になった。従来のものは細かく緩めることができず微調整が難しかった。

「BOA IP1」を採用したフィジークのニューモデルは足の甲を均等に締め付け、アッパーのパネル構成を少なくすることでフィット感が向上している。

R3B UOMO
・ソール:UDカーボンファイバー
・アッパー:マイクロテックス
・インソール:フィジーク サイクリング インソール
・クロージングシステム:BOA IP1システム
・フィッティング:EURO-Fit
・サイズ:40~44(ハーフあり)、45
・カラー:ブラックxレッド、ホワイトxブラック
・重量:230g
・3万1520円(税抜き)

R3B DONNA
・ソール:UDカーボンファイバー
・アッパー:マイクロテックス
・インソール:フィジーク サイクリング インソール
・クロージングシステム:BOA IP1システム
・フィッティング:WOMANS-Fit
・サイズ:37~39(ハーフあり)、40
・カラー:ホワイトxターコイズ
・重量:210g
・3万1520円(税抜き)

R5B UOMO
・ヒールとサイドの一部に反射素材を採用
・ソール:カーボン強化ナイロン
・アッパー:マイクロテックス+リフレクティブインサート
・インソール:フィジーク サイクリング インソール
・クロージングシステム:BOA IP1システム
・フィッティング:EURO-Fit
・サイズ:40~44(ハーフあり)、45
・カラー:ブラックxダークグレー、ホワイトxライトグレー
・重量:260g
・1万8800円(税抜き)

R5B DONNA
・ヒールとサイドの一部に反射素材を採用
・ソール:カーボン強化ナイロン
・アッパー:マイクロテックス+リフレクティブインサート
・インソール:フィジーク サイクリング インソール
・クロージングシステム:BOA IP1システム
・フィッティング:WOMANS-Fit
・サイズ:37~39(ハーフあり)、40
・カラー:アンスラサイトxダークグレー
・重量:215g
・1万8800円(税抜き)

フィジークから最新BOAクロージャーシステム搭載ロードシューズのニューモデル

《五味渕秀行@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る